信頼できる営業マンのポイント
私はご支援先の自動車学校に伺った際には、
たいてい訪問のロールプレイングを営業マンにやってもらったり、
私自身も模範を見せます。
もう何年もうかがっている自動車学校では行いませんが、
まだまだ営業を始めたばかりの自動車学校では、
実際のロールプレイングが一番教育効果が高いようです。
なので、「森本さん、コンサルタントなんていっているけど、たいしたことないね」
って思われないよう、私も日ごろからレベルアップめざして頑張っています。
というか、すでに思われていたらどうしよう。。。(笑)
その際、いろいろな角度からみんなでコメントし合うのですが、
お客様からの「信頼感」を生み出すポイントとしては
・表情
・手振り、身振り
・トークの間
・話のスピード
・笑顔
・立ち位置
・目線
・服装
などが挙げられます。
営業マンと訪問先のお客様役でロールプレイングしながら、
上記のチェック項目を全員で見て全員でアドバイスし合うことで、
どんどんレベルアップしていきます。
某自動車学校には若干21歳の営業マンがいますが、
半年ですごい成長を遂げています。
皆さんも是非、ロールプレイングやってみてください。
ご希望の方には、ロープレシートややり方のマニュアルを
差し上げますので、お気軽にご相談ください。